遠い所に住んでいます。

A) 当院では近隣の8つの州から通われる患者さんが少なくありません。また、日本から予約を頂く事もございます。そういった場合、通院の回数を最小限にするため、可能な範囲で簡潔に、そしてなるべく長時間の予約をとるように配慮しております。

アメリカでは医療費が高額だと聞きました。

A) 保険制度が違う事もあり比較しにくいのですが、一般的な治療では一律3割負担の日本の方が安く感じられると思います。アメリカで歯科保険を持っている場合、予防に関しては80%~100%がカバーされ、日本では保険外治療である白い素材での詰め物や差し歯が、約50%ほどカバーされる、また矯正治療費が安く、保険のカバーがあるなど、内容によってはアメリカの方が安い場合があります。